草をふむおと。

草と水とワンコが好きな人が書く日々の日記的な何か。

ミニグロッソ、水中その後…。

f:id:amenokaeru:20130211100849j:plain

 

f:id:amenokaeru:20130211100859j:plain

その後、エラチネさんですが、変化はないようですねー

植栽後、葉を立てたり横にしたりする、就眠運動はするようになりまして、

そろそろ根っこも出し始めた頃でしょうか。

1個1個の植え込み部分のボリュームが少し増えたように思います

 

f:id:amenokaeru:20130211100950j:plain

横っちょに新たな草を追加しましたw

南米産のミズハコベにそっくりな、国内生産されたミズハコベ

アワゴケ科の植物で、パールグラスなどに雰囲気は似ているのですが、

なんせ高水温に弱い為夏場に溶けてどこかにいってしまいがちな草ですね

左にあるキューバパールグラスに負けずとも劣らない葉の小ささで、

写真は水上葉ですが、水中科してもあんな雰囲気です

以前水深30cm下で蛍光灯3灯育成していたときには立ち上がってしまっていたので、

今回はアクアスカイのもと水深15㎝ほどの状態で育成してみるテスト。

前景で匍匐する傾向もある草のため、経過をみてみます。

f:id:amenokaeru:20130211101235j:plain

f:id:amenokaeru:20130211101005j:plain

 

ちなみにミズハコベによく似た名前ですが、ミゾハコベという草もありまして

ミゾハコベはあまり流通していない草なのですが、あれも前景として楽しい仲間ですね!

形状はミズハコベと全く違う形で・・・昔の写真あったかな・・・

 

 

 

 

 

 

f:id:amenokaeru:20080426122351j:plain

ああ、あったあった、もう何年前の写真だろw

こんな感じで育成できる今のストロジンsp.ことスタウロギネ・レペンスみたいな雰囲気で、もっと柔らかい有形そうらしい感じですね

最近見かける機会も減ってしまって、また流通するのを楽しみにしているレイアウト向きの草ですね!

ちっちゃ可愛い草ってのもなかなか楽しい仲間ですね(`・ω・´)今後もレポート続けます♪