草をふむおと。

草と水とワンコが好きな人が書く日々の日記的な何か。

川からの海。

f:id:amenokaeru:20100530115436j:plain

基本的に採集は上流から下流へ下りながらするのがいつものパターン

f:id:amenokaeru:20100530115740j:plain

危なそうなところは避けて通過するのもいつものパターン←

f:id:amenokaeru:20100530115539j:plain

冷めるような緑が夏らしくて書いてて夏が恋しくなってきた夏生まれです(´-`)

f:id:amenokaeru:20100530115905j:plain

どんどん下ります。下りに下ること数キロ…

f:id:amenokaeru:20100530120151j:plain

川に入れそうなところを物色しながらトコトコ…

f:id:amenokaeru:20100530122051j:plain

水質もちゃっかり測りながらトコトコ…

f:id:amenokaeru:20100530122532j:plain

熱くなったら川に入りながらトコトコ…

f:id:amenokaeru:20100530124406j:plain

f:id:amenokaeru:20100530124420j:plain

f:id:amenokaeru:20100530124357j:plain

ごぽごぽ…

f:id:amenokaeru:20100530125020j:plain

下流に行けばいくほど透明度は下がっていきますねー(・ω・`)

f:id:amenokaeru:20100530125638j:plain

ちなみにここの川の主なヤゴはコシオレトンボとコオニヤンマですね

結構ギンヤンマはいるけどオニヤンマは稀(`・ω・´)

f:id:amenokaeru:20100530125812j:plain

魚はカワムツを中心にヨシノボリの仲間と、ウキゴリ、ドンコなどなど

何ヨシノボリだろう、トウヨシノボリかカワヨシノボリでしょうか(´Д`)

棘条数とか数えてらんねー!

f:id:amenokaeru:20100530140334j:plain

f:id:amenokaeru:20100530140329j:plain

そうこうしている間に海ー!満ち引きが楽しい遠浅の河口ですね(´∀`*)

f:id:amenokaeru:20100530144105j:plain

海ではアオサをガサっとタモで掬えば大抵何か入りますw

ウミタナゴや両側回遊をする淡水魚の稚魚、汽水エビ、カニなどなど

f:id:amenokaeru:20100530153301j:plain

f:id:amenokaeru:20100530153512j:plain

1時間もあれば色々と採集できるので、淡水魚とは違ったユニークな子が楽しいっす!

f:id:amenokaeru:20100530153325j:plain

カレイの稚魚?

f:id:amenokaeru:20100530172943j:plain

ダイナンギンポか何か?

f:id:amenokaeru:20100530173745j:plain

ヘビギンポ

f:id:amenokaeru:20100530174523j:plain

イソスジエビとかその辺?w

 

f:id:amenokaeru:20090905162253j:plain

川もいいけど海も好きだ!

川にしても、海にしても、安全あってこその楽しさなので、

増水や潮の満ち引きには注意しながら自然と戯れようね!!(あ

 

ひとつのことばっかりしていると疲れてしまうから、たまにはちょっと息抜きでも。

レイアウトばっかりじゃなく、

たまにはヘンテコで綺麗な魚たちを観察するのもイイっすよ!

レイアウトも魚も何もかも、欲張って楽しんじゃえば良いと思いますヽ( ´ー`)ノ

レイアウトの参考ににに

f:id:amenokaeru:20100420184650j:plain

おはようございます!

日記連投記録を更新しております。(早

意識の高い生活を目指してアクアな思考領域をどんどん増やしてうへへへへへh

 

 

 

 

ヘ(゚∀゚*)ノ

 

 

f:id:amenokaeru:20100420183845j:plain

今日はいつも以上にしばれる寒さな気がするのですが、

こういう日は夏の写真とか、あったかいとこの写真を見るとほっこりしますね

ちなみによく現地の人ですか?と聞かれますが生まれも育ちも関西ですハイ

f:id:amenokaeru:20100420100242j:plain

海とか川とか、走り回っていたころが懐かしい…

水面走りたい…←

 

 

 

 

f:id:amenokaeru:20100522130631j:plain

さて、沖縄から一転兵庫県某所の有名な川ですねー

ここの上流にはやしゃぶしの木がありまして、秋になると実がたくさん落ちてますね!確かホソバヤシャブシだったかな。

付近は住宅街のため護岸工事こそしてあるものの、堆積した土砂に草が生えて自然観が見て取れます

f:id:amenokaeru:20100522130848j:plain

川幅があり、水深も基本的に60cm以深くらいで、平均20㎝ほど

採取がしやすくお子さんにも安心!(なんのこまーしゃる

んでもって採集できる水草や魚種も比較的豊富で、

ここで5時間くらい暇つぶしできます←

f:id:amenokaeru:20100522130643j:plain

では、暇つぶしに水中へ・・・

f:id:amenokaeru:20100522130654j:plain

ざぱーん

f:id:amenokaeru:20100522130709j:plain

ごぽごぽー

f:id:amenokaeru:20100522130704j:plain

f:id:amenokaeru:20100522154223j:plain

f:id:amenokaeru:20100522130725j:plain

f:id:amenokaeru:20100522130730j:plain

ざぱぁん

 

デジカメって便利ですねw←

f:id:amenokaeru:20100522130758j:plain

f:id:amenokaeru:20100522132203j:plain

草の連続性も、どんな葉っぱで構成されるかによっても雰囲気変わりますね

f:id:amenokaeru:20100522133842j:plain

f:id:amenokaeru:20100522151314j:plain

f:id:amenokaeru:20100522154209j:plain

山や上流の岩、海岸の岩に比べて河川の岩は安定してるなー

 

f:id:amenokaeru:20090905143320j:plain

イマジン!イマジン!!

 

と、ギンヤンマも申しておりました。ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 

f:id:amenokaeru:20100522130853j:plain

ぐあああ、川に行きたいぃぃぃい!!!!!

参考になったという方、ぽちっとお願いします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

レイアウトの参考に

f:id:amenokaeru:20110722094401j:plain

さて、ここはどこでしょう!

f:id:amenokaeru:20110722094532j:plain

f:id:amenokaeru:20110722094907j:plain

f:id:amenokaeru:20110722102821j:plain

 

そう、見覚えのある方もいるんじゃないでしょうか

天野さんがレイアウトを考えるならここがオススメだと太鼓判を押す、

新潟県佐渡島の某所ですね(`・ω・´)

f:id:amenokaeru:20110722100420j:plain

以前研修で向こうに行っていたときに撮りためていたものの一部なのですが、

やっぱり参考になるなーと、たまに見返していたりします

 

f:id:amenokaeru:20110722101230j:plain

見てるだけで落ちつくのもありますが、

葉と葉との連続性であったり、遠近感であったり、見えないところにある何かを探してみたり、色々とレイアウトのためになることを考えてしまいます

 

レイアウト用にアクアリウム目線での写真集とか出したら売れるんじゃないかなw

 

f:id:amenokaeru:20110722141257j:plain

f:id:amenokaeru:20110722141741j:plain

f:id:amenokaeru:20110722142204j:plain

 

普通の新潟観光本じゃ海と岩場とか、岩場ばっかりとか

アクア目線だとついつい周りの雑草や茂みと一緒に撮りたくなりますよねw

f:id:amenokaeru:20110722142423j:plain

f:id:amenokaeru:20110722143125j:plain

岩の流れをよく考えて、とよく言いますが、確かにそうですよね

f:id:amenokaeru:20110722143232j:plain

 

参考になったでしょうか?(`・ω・´)

一番いいのは実地に赴いて自分の目で見るのが一番なんですけどね

誰のフィルターにもかかっていない自分自身の目で見たものをしっかり受け止めて

自分が見たそれそのものを、こんなに素敵なものなんだよと、

そう自分のフィルターを通して表現したものが写真だったり、レイアウトだったり

 

作品からそれらを汲み取ることができたなら、きっと自分も素敵なレイアウトが出来るようになるのかな、と思っていたりします

 

f:id:amenokaeru:20110723131658j:plain

f:id:amenokaeru:20110723140909j:plain

f:id:amenokaeru:20110723132233j:plain

f:id:amenokaeru:20110723133935j:plain

 

そういう意味で、普通の街の風景だったり、たまに行く森の風景だったり

溝の隅で広がる小さな自然感の連続を見逃さないように

もっと視野を広げてたくさんのものを見て、それを表現していきたいなと思うのでした。(`・ω・´)

 

レイアウトコンテストはあくまで発表の場であって、

順位とかそういうのを関係なく、たくさんの人が表現したかった世界観を汲み取ることを意識して見ていると、なんだかほんわかした気分になりますよね(´∀`*)そこにある情熱だとか、優しさが凄い伝わってきて、たのしいっす!!

 

なんだこの〆w

f:id:amenokaeru:20110722151006j:plain

ちなみにおれは高所恐怖症なので撮影時にはびっくびくしてました。

岩場怖いヾ(;゚□゚)ノギャアアーー!!

 

 

参考になった!と思われた方、ぽち っとしてやってくださいw

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村