草をふむおと。

草と水とワンコが好きな人が書く日々の日記的な何か。

レイアウトの参考に

f:id:amenokaeru:20110722094401j:plain

さて、ここはどこでしょう!

f:id:amenokaeru:20110722094532j:plain

f:id:amenokaeru:20110722094907j:plain

f:id:amenokaeru:20110722102821j:plain

 

そう、見覚えのある方もいるんじゃないでしょうか

天野さんがレイアウトを考えるならここがオススメだと太鼓判を押す、

新潟県佐渡島の某所ですね(`・ω・´)

f:id:amenokaeru:20110722100420j:plain

以前研修で向こうに行っていたときに撮りためていたものの一部なのですが、

やっぱり参考になるなーと、たまに見返していたりします

 

f:id:amenokaeru:20110722101230j:plain

見てるだけで落ちつくのもありますが、

葉と葉との連続性であったり、遠近感であったり、見えないところにある何かを探してみたり、色々とレイアウトのためになることを考えてしまいます

 

レイアウト用にアクアリウム目線での写真集とか出したら売れるんじゃないかなw

 

f:id:amenokaeru:20110722141257j:plain

f:id:amenokaeru:20110722141741j:plain

f:id:amenokaeru:20110722142204j:plain

 

普通の新潟観光本じゃ海と岩場とか、岩場ばっかりとか

アクア目線だとついつい周りの雑草や茂みと一緒に撮りたくなりますよねw

f:id:amenokaeru:20110722142423j:plain

f:id:amenokaeru:20110722143125j:plain

岩の流れをよく考えて、とよく言いますが、確かにそうですよね

f:id:amenokaeru:20110722143232j:plain

 

参考になったでしょうか?(`・ω・´)

一番いいのは実地に赴いて自分の目で見るのが一番なんですけどね

誰のフィルターにもかかっていない自分自身の目で見たものをしっかり受け止めて

自分が見たそれそのものを、こんなに素敵なものなんだよと、

そう自分のフィルターを通して表現したものが写真だったり、レイアウトだったり

 

作品からそれらを汲み取ることができたなら、きっと自分も素敵なレイアウトが出来るようになるのかな、と思っていたりします

 

f:id:amenokaeru:20110723131658j:plain

f:id:amenokaeru:20110723140909j:plain

f:id:amenokaeru:20110723132233j:plain

f:id:amenokaeru:20110723133935j:plain

 

そういう意味で、普通の街の風景だったり、たまに行く森の風景だったり

溝の隅で広がる小さな自然感の連続を見逃さないように

もっと視野を広げてたくさんのものを見て、それを表現していきたいなと思うのでした。(`・ω・´)

 

レイアウトコンテストはあくまで発表の場であって、

順位とかそういうのを関係なく、たくさんの人が表現したかった世界観を汲み取ることを意識して見ていると、なんだかほんわかした気分になりますよね(´∀`*)そこにある情熱だとか、優しさが凄い伝わってきて、たのしいっす!!

 

なんだこの〆w

f:id:amenokaeru:20110722151006j:plain

ちなみにおれは高所恐怖症なので撮影時にはびっくびくしてました。

岩場怖いヾ(;゚□゚)ノギャアアーー!!

 

 

参考になった!と思われた方、ぽち っとしてやってくださいw

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村